法要・イベント等開催日のおしらせ
宝樹寺は、どなたでもお参りいただけるお寺です。
法要・イベント・ボランティアなど、どうぞお気軽にご参加くださいませ♪
〜宝樹寺は、まいてら登録寺院です〜
最終更新日 2021/3/8
2/28「おしらせ」のページを更新しました
3/8「カフェトーク♪」のページを更新しました
(やわらかカフェ通信)
〜春季讃仏会(彼岸会)〜
並びに納骨堂追悼法要
3月21日(日)
14:00〜14:45
どなたでもお参りいただける法要です。
〈のんびり写経と写仏の会〉
3月7日(日)
13:30〜15:00
定員:2名(予約制)
※この回は終了いたしました。
※詳しい内容は「まいてらカレンダー」をご覧ください。
※参加をご希望の方は「まいてらカレンダー」内お申し込みフォームにてお申し込みご予約ください。(定員になり次第、締め切らせていただきます)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によっては開催を中止する可能性があります。
〈社会的ひきこもり支援〉
フリースペース
〜 となりのお茶の間 〜
寺喫茶
3月の開催日
3月13日(土)
〜フリースペース〜
(通常開催)
14:30〜17:00
定員:8名(予約制)
3月27日(土)
〜フリースペース〜
(通常開催)
14:30〜17:00
定員:8名(予約制)
※参加をご希望の方は「すてっぷ」までメールまたは電話 (093-873-3130) にてお申し込みご予約ください。(定員になり次第、締め切らせていただきます)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によっては開催を中止する可能性があります。
参加対象
「生きづらさ」を感じている方。
ひきこもり当事者、経験者など。
参加費(緊急事態宣言期間中) 一人100円
※飲食物の提供はいたしません。
※初回参加費無料
参加費(通常時) 一人300円
(お茶・お菓子代)
※初回参加費無料
室内禁煙です。
※ ご利用希望者は、ご利用方法、ご利用条件等の説明をさせていただきます。
「すてっぷ」までご一報ください。
電話番号:093-873-3130
主催:宝樹寺 共催:NPO法人 STEP・北九州 「すてっぷ」
「おてらおやつクラブ」は、お寺にお供えされるさまざまな「おそなえもの」を、仏さまからの「おさがり」として頂戴し、全国のひとり親家庭を支援する団体との協力の下、経済的に困難な状況にあるご家庭へ「おすそわけ」する活動です。
この活動趣旨にご賛同いただける方は、電話またはメールでのご確認の上、当寺まで「おそなえもの」をお持ちいただけましたら幸いに存じます。
п@093-541-0128
(受付時間 9:00〜18:00)
詳しい活動内容についてはコチラをご覧ください。
<協力支援団体>
〈居合道・入門者募集〉
無双直伝英信流・英信館居合道場では入門者を募集しています。居合道に興味や関心のある方は、ぜひお気軽に当寺住職までお問い合わせください。
「フリースタイルな僧侶たち」のフリーマガジン最新号、当寺山門よこにて配布しております!ご自由にお取りください♪